FreeBSD 日本語マニュアル検索 (jman/japropos/jwhatis)


日本語 man コマンド類 (ja-man-1.1j_5) と日本語 man ドキュメント (ja-man-doc-5.4 (5.4-RELEASE 用) など) をインストールすると、以下のような man コマンド閲覧、キーワード検索が コンソールからできるようになります。

4.11-RELEASE-K, 5.4-RELEASE-K, 5.5-RELEASE-K, 6.0-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K, 12.1-RELEASE-K は、 プライベート版 (小金丸が編集してまとめたもの) ですが、 より多くの翻訳したファイルが含まれています。 (5.4-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K から 12.3-RELEASE-K, 13.0-RELEASE-K から 13.2-RELEASE-K は、全翻訳済み)

13.3-STABLE-K, 15.0-CURRENT-K は現在、作成中で日々更新されています。



検索コマンド: man apropos whatis
コマンド/キーワード:
日本語マニュアル RELEASE :
セクション:
Table of Contents
名称 | 書式 | 解説 | 関連ファイル | 関連項目 | 歴史
QUOTA(1)                FreeBSD 一般コマンドマニュアル                QUOTA(1)

名称
     quota -- ディスクの使用量と制限を表示する

書式
     quota [-ghlu] [-f path] [-v | -q | -r]
     quota [-hlu] [-f path] [-v | -q | -r] user ...
     quota -g [-hl] [-f path] [-v | -q | -r] group ...

解説
     quota ユーティリティは、ユーザのディスク使用量と制限を表示します。デフォ
     ルトで、ユーザのクォータ (割り当て) だけが印刷 (表示) されます。ディスク
     ブロック使用量と制限は、1024 バイト単位のブロックで表示されます。

     次のオプションが利用可能です:

     -f path
             指定されたパスを含んでいるファイルシステムに対してクォータ (割り
             当て) 情報だけを表示します。これは、マウントされたファイルシステ
             ム内のあらゆるファイルを指定できます。

     -g      ユーザがメンバであるグループに対してグループのクォータ (割り当て)
             を印刷 (表示) します。

     -h      "人間に読み込み可能な" 出力。ユニット接尾辞を使用します: バイト、
             キロバイト、メガバイト、ギガバイト、テラバイトとペタバイト。

     -l      NFS ファイルシステムのクォータ (割り当て) を報告しません。

     -q      使用量がクォータ (割り当て) を越えるファイルシステムの情報だけが
             含まれるより簡潔なメッセージを印刷 (表示) します。-q フラグは、-v
             フラグに優先します。

     -r      それがクォータ (割り当て) 構造に現れるような生のクォータ (割り当
             て) 情報を表示します。また、0 でない時間の値は、ctime(3) 形式で表
             示されます。このオプションは、-v の意味を含み、-q フラグを上書き
             します。

     -u      ユーザのクォータ (割り当て) を印刷 (表示) します。これは、-g が指
             定されないなら、デフォルトです。

     -v      記憶域が割り付けられていないファイルシステムのクォータ (割り当て)
             を表示します。

     -g-u の両方を指定することは、ユーザのクォータ (割り当て) と (ユーザの
     ための) グループのクォータ (割り当て) の両方を表示します。

     スーパユーザだけが、-u フラグと他のユーザの制限を見るためのオプションの
     user 引数を使用することができます。スーパユーザ以外は、それらがメンバであ
     るグループの制限だけを見るために -g フラグとオプションの group 引数を使用
     することができます。

     quota ユーティリティは、すべてのマウントされたファイルシステムのクォータ
     (割り当て) を報告しようとします。ファイルシステムが NFS によってマウント
     されるなら、それは、NFS サーバの rpc.rquotad(8) デーモンと接続することを
     試みます。UFS ファイルシステムに対して、クォータ (割り当て) は、
     /etc/fstab でオンに切り替えられなければなりません。quota が 0 以外の状態
     で終了するなら、1 つ以上のファイルシステムは、クォータ (割り当て) を越え
     ているか、または、-f オプションで指定されるパスは、存在しません。

     -l フラグが指定されるなら、quota は、NFS ファイルシステムをチェックしませ
     ん。

関連ファイル
     quota.user   ユーザのクォータがあるファイルシステムのルートで位置付ける
     quota.group  グループのクォータがあるファイルシステムのルートで位置付ける
     /etc/fstab   to find file system names and locations 見つけるファイルシス
                  テムの名前と位置

関連項目
     quotactl(2), ctime(3), fstab(5), edquota(8), quotacheck(8), quotaon(8),
     repquota(8), rpc.rquotad(8)

歴史
     quota コマンドは、4.2BSD で登場しました。

FreeBSD 11.2                   February 3, 2007                   FreeBSD 11.2

Table of Contents

FreeBSD マニュアル検索