FreeBSD 日本語マニュアル検索 (jman/japropos/jwhatis)


日本語 man コマンド類 (ja-man-1.1j_5) と日本語 man ドキュメント (ja-man-doc-5.4 (5.4-RELEASE 用) など) をインストールすると、以下のような man コマンド閲覧、キーワード検索が コンソールからできるようになります。

4.11-RELEASE-K, 5.4-RELEASE-K, 5.5-RELEASE-K, 6.0-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K, 12.1-RELEASE-K は、 プライベート版 (小金丸が編集してまとめたもの) ですが、 より多くの翻訳したファイルが含まれています。 (5.4-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K から 12.3-RELEASE-K, 13.0-RELEASE-K から 13.2-RELEASE-K は、全翻訳済み)

13.3-STABLE-K, 15.0-CURRENT-K は現在、作成中で日々更新されています。



検索コマンド: man apropos whatis
コマンド/キーワード:
日本語マニュアル RELEASE :
セクション:
Table of Contents
名称 | 書式 | 解説 | 出力 | 使用例 | 関連項目 | 歴史 | 作者 | バグ
RECOVERDISK(1)          FreeBSD 一般コマンドマニュアル          RECOVERDISK(1)

名称
     recoverdisk -- ハードディスクまたは光メディアからデータを回復する

書式
     recoverdisk [-b bigsize] [-r readlist] [-s interval] [-u pattern] [-v]
                 [-w writelist] source [destination]

解説
     recoverdisk ユーティリティは、すべてのブロックの読み込みが成功して読み込
     まれるまで、source ファイルからデータを読み込みます。destination が指定さ
     れたなら、すべてのデータは、そのファイルに書き込まれています。セクタサイ
     ズの倍数で読み始めます。ブロックが失敗するときは、いつでも、たぶん読み込
     みサイズが小さいためで、作業キューの終わりにプットし、再び読み込みます。

     デフォルトで、およそ 1MB、32kB とネイティブのセクタサイズ (通常 512 バイ
     ト) のブロックサイズを使用します。これらの数字は、セクタサイズが 2 の冪乗
     でないデバイスのために、例えば、2352 バイトのセクタサイズがあるオーディオ
     CD、わずかに調整されます。

     オプションは、次の通りです:

     -b bigsize
             最初に試みられた読み込みのサイズ。中間 (middle) のパスは、およそ
             bigsize とセクタサイズの対数平均です。

     -r readlist
             指定されたファイルから読み込むためのブロックとブロックサイズのリ
             ストを読み込みます。

     -s interval
             いろいろなことがうまく行っている間に、どれくらいの頻度で
             writelist ファイルを更新するべきか。デフォルトは、60 であり、単位
             は、"progress messages" (進捗メッセージ) であるので、いろいろなこ
             とがうまく行っているなら、これは、1 分ごとに一度と同じです。

     -u pattern
             読み込まれたエラーに遭遇するデフォルトのブロックによって、出力
             ファイルのパターン `_UNREAD_' で満たされます。別のパターンを指定
             するために、このオプションを使用することができます。文字列が空で
             あるなら、何も書き込まれません。

     -v      ANSI エスケープと UTF-8 を使用してより良い状態の報告を有効にしま
             す。

     -w writelist
             recoverdisk が SIGINT を通してアボートされるなら、指定されたファ
             イルを読み込むために、残っているブロックのリストを書き込みます。

     -r-w オプションを同時に指定することができます。特に、それらは、アボー
     トのときに更新されるのと同じファイルを示すことができます。

出力
     recoverdisk ユーティリティは、進捗を詳しく示す、いくつかのカラムを印刷
     (表示) します。

     start      現在のブロックの開始オフセット。

     size       現在のブロックの読み込みサイズ。

     len        現在のブロックの長さ。

     state      あらゆる失敗した読み込みで増加されます。

     done       既に読み込んだバイト数。

     remaining  残りバイト数。

     % done     完了したパーセント。

使用例
     # 失敗しているハードドライブ ad3 からデータを復旧する
     recoverdisk /dev/ada3 /data/disk.img

     # クローンのハードディスク
     recoverdisk /dev/ada3 /dev/ada4

     # CD-ROM から ISO イメージを読み込む
     recoverdisk /dev/cd0 /data/cd.iso

     # 壊れている CD から読み込みを継続し、既存の worklist を更新する
     recoverdisk -r worklist -w worklist /dev/cd0 /data/cd.iso

     # 読み込み不可能なメディアから単一のファイルを復旧する
     recoverdisk /cdrom/file.avi file.avi

     # ディスクが読み込みエラーでシステムをハングアップするなら、次を試みます:
     recoverdisk -b 0 /dev/ada3 /somewhere


関連項目
     dd(1), ada(4), cam(4), cd(4), da(4)

歴史
     recoverdisk ユーティリティは、FreeBSD 7.0 ではじめて登場しました。

作者
     オリジナルの実装は、Ulrich Sp";rlein <uqs@FreeBSD.org> による小さな改良と
     ともに Poul-Henning Kamp <phk@FreeBSD.org> によって行われました。

     このマニュアルページは、Ulrich Sp";rlein によって書かれました。

バグ
     2 の冪乗でないセクタサイズのメディアからの読み込みは、1MB の読み込みをす
     べて失敗させます。これは、多くても 128kB のブロックに分割される DMA 読み
     込みのためです。セクタサイズが 128kB の除数でないなら、これらの読み込み
     は、失敗します。完全に生のオーディオ CD を読み込むとき、おおよそ 700 の飛
     び交うエラーメッセージを導きます。これは、無害であり、わずか 128kB に -b
     を設定することによって、避けることができます。

     recoverdisk は、読み込みエラーのことをできるだけ速く知る必要があります、
     すなわち、下層による再試行は、通常操作を遅くします。アタッチされた cam(4)
     のドライブを使用するとき、kern.cam.XX.retry_count を 0 に設定したいなら、
     例えば:

     # sysctl kern.cam.ada.retry_count=0
     # sysctl kern.cam.cd.retry_count=0
     # sysctl kern.cam.da.retry_count=0

FreeBSD 14.0                     April 3, 2020                    FreeBSD 14.0

Table of Contents

FreeBSD マニュアル検索