日本語 man コマンド類 (ja-man-1.1j_5) と日本語 man ドキュメント (ja-man-doc-5.4 (5.4-RELEASE 用) など) をインストールすると、以下のような man コマンド閲覧、キーワード検索が コンソールからできるようになります。
4.11-RELEASE-K, 5.4-RELEASE-K, 5.5-RELEASE-K, 6.0-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K, 12.1-RELEASE-K は、 プライベート版 (小金丸が編集してまとめたもの) ですが、 より多くの翻訳したファイルが含まれています。 (5.4-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K から 12.4-RELEASE-K, 13.0-RELEASE-K から 13.3-RELEASE-K, 14.0-RELEASE-K から 14.1-RELEASE-K は、全翻訳済み)
13.3-STABLE-K, 15.0-CURRENT-K は現在、作成中で日々更新されています。
Table of Contents
GROWFS(8) FreeBSD システム管理者マニュアル GROWFS(8) 名称 growfs -- 既存の UFS ファイルシステムを拡張する 書式 growfs [-Ny] [-s size] special | filesystem 解説 growfs ユーティリティは、UFS ファイルシステムを拡張することを可能にしま す。growfs を実行する前に、ファイルシステムを含んでいるパーティションまた はスライスは、gpart(8) を使用して拡張されなければなりません。ボリュームを 使用しているなら、gvinum(8) を使用することによって、それらを拡張しなけれ ばなりません。growfs ユーティリティは、指定された特殊ファイルのファイルシ ステムのサイズを拡張します。次のオプションが利用可能です: -N ``テストモード''。実際にファイルシステムを拡張せずに、新しいファ イルシステムのパラメータを印刷 (表示) します。 -y growfs は、すべての演算子の問い合わせへの応答として yes を仮定し ます。 -s size セクタ単位で拡張した後に、ファイルシステムの size (サイズ) を決定 します。size は、それぞれ、バイト、キロバイト、メガバイト、ギガバ イトとテラバイトを意味する、b, k, m, g または t の接尾辞がなけれ ば、512 バイトのセクタの数です。この値は、special で指定された生 (raw) のパーティションのサイズをデフォルトとします (言いかえれ ば、growfs は、ファイルシステムをすべてのパーティションのサイズま で拡張します)。 使用例 利用可能な空間を満たすためにルートファイルシステムを拡張します: growfs / LUN サイズをリフレッシュし、すべての利用可能なケーパビリティを使用するた めにパーティションのサイズ変更して、それに応じてファイルシステムを拡張し ます: camcontrol reprobe da0 gpart recover da0 gpart resize -i 1 da0 growfs /dev/da0p1 関連項目 camcontrol(8), fsck(8), gpart(8), newfs(8), tunefs(8) 歴史 growfs ユーティリティは、FreeBSD 4.4 ではじめて登場しました。マウントされ たファイルシステムのサイズ変更する能力は、FreeBSD 10.0 で追加されました。 作者 Christoph Herrmann <chm@FreeBSD.org> Thomas-Henning von Kamptz <tomsoft@FreeBSD.org> The GROWFS team <growfs@Tomsoft.COM> Edward Tomasz Napierala <trasz@FreeBSD.org> 警告 読み込み書き込みでマウントされたファイルシステムを拡張するとき、そのファ イルシステムへのあらゆる書き込みは、拡張が終了されるまで、一時的にサスペ ンドされます。 バグ 通常は、growfs は、ディスクにシリンダグループの要約を書き込み、より多くの 更新を行うために、後でそれを再び読み込みます。この読み込み操作は、-N を使 用するとき、予期しないデータをもたらします。したがって、この部分は、実際 にシミュレートすることができず、テストモードでスキップされます。 FreeBSD 13.2 December 13, 2017 FreeBSD 13.2