FreeBSD 日本語マニュアル検索 (jman/japropos/jwhatis)


日本語 man コマンド類 (ja-man-1.1j_5) と日本語 man ドキュメント (ja-man-doc-5.4 (5.4-RELEASE 用) など) をインストールすると、以下のような man コマンド閲覧、キーワード検索が コンソールからできるようになります。

4.11-RELEASE-K, 5.4-RELEASE-K, 5.5-RELEASE-K, 6.0-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K, 12.1-RELEASE-K は、 プライベート版 (小金丸が編集してまとめたもの) ですが、 より多くの翻訳したファイルが含まれています。 (5.4-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K から 12.3-RELEASE-K, 13.0-RELEASE-K から 13.2-RELEASE-K は、全翻訳済み)

13.3-STABLE-K, 15.0-CURRENT-K は現在、作成中で日々更新されています。



検索コマンド: man apropos whatis
コマンド/キーワード:
日本語マニュアル RELEASE :
セクション:
Table of Contents
名称 | 書式 | 解説 | 終了ステータス | 関連項目 | 規格 | 歴史
ID(1)                   FreeBSD 一般コマンドマニュアル                   ID(1)

名称
     id -- ユーザ識別を返す

書式
     id [user]
     id -A
     id -G [-n] [user]
     id -M
     id -P [user]
     id -c
     id -g [-nr] [user]
     id -p [user]
     id -u [-nr] [user]

解説
     id ユーティリティは、呼び出しているプロセスのユーザ名とグループ名と数値
     ID を標準出力に表示します。実 ID と実効 ID が異なるなら、両方が、表示され
     て、そうでなければ、実 ID だけが表示されます。

     user (ログイン名またはユーザ ID) が指定されるなら、そのユーザのユーザ ID
     とグループ ID が表示されます。この場合に、実 ID と実効 ID は、同じである
     と仮定されます。

     オプションは、次の通りです:

     -A      特権を必要とする、プロセス監査ユーザ ID と他のプロセス監査プロパ
             ティを表示します。

     -G      特定の順序でななく、空白類で区切られた数値として、異なったグルー
             プ ID (実効、実と補助) を表示します。

     -M      現在のプロセスの MAC ラベルを表示します。

     -P      パスワードファイルのエントリとして ID を表示します。

     -a      他の id 実装との互換性のために無視されます。

     -c      現在のログインクラスを表示します。

     -g      数値として実効グループ ID を表示します。

     -n      数値の代わりに -G, -g-u オプションのためにユーザ ID またはグ
             ループ ID の名前を表示します。ID の数値のいずれかが名前にマップす
             ることができないなら、数値は、いつものように表示されます。

     -p      出力を人間に読み込み可能とします。getlogin(2) によって返された
             ユーザ名が、ユーザ ID によって参照されるログイン名と異なるなら、
             getlogin(2) によって返された名前は、キーワード ``login'' が先行し
             て、表示されます。名前としてユーザ ID は、キーワード ``uid'' が先
             行して、表示されます。実効ユーザ ID が実ユーザ ID と異なるなら、
             実ユーザ ID は、キーワード ``euid'' が先行して名前として表示され
             ます。実効グループ ID が実グループ ID と異なるなら、実グループ ID
             は、キーワード ``rgid'' が先行して名前として表示されます。そし
             て、ユーザが属しているグループのリストは、キーワード ``groups''
             が先行して名前として表示されます。それぞれ、個別の行に表示されま
             す。

     -r      実効 ID の代わりに -g-u オプションのために実 ID を表示しま
             す。

     -u      数値として実効ユーザ ID を表示します。

終了ステータス
     ユーティリティ id は、成功すると 0 で、エラーがあった場合は >0 で終了しま
     す。

関連項目
     who(1)

規格
     id 関数は、IEEE Std 1003.2 (``POSIX.2'') に適合するはずです。

歴史
     歴史的な groups(1) コマンドは、``id -Gn [user]'' と同様です。

     歴史的な whoami(1) コマンドは、``id -un'' と同等です。

     id コマンドは、4.4BSD で登場しました。

FreeBSD 11.2                     March 5, 2011                    FreeBSD 11.2

Table of Contents

FreeBSD マニュアル検索