FreeBSD 日本語マニュアル検索 (jman/japropos/jwhatis)


日本語 man コマンド類 (ja-man-1.1j_5) と日本語 man ドキュメント (ja-man-doc-5.4 (5.4-RELEASE 用) など) をインストールすると、以下のような man コマンド閲覧、キーワード検索が コンソールからできるようになります。

4.11-RELEASE-K, 5.4-RELEASE-K, 5.5-RELEASE-K, 6.0-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K, 12.1-RELEASE-K は、 プライベート版 (小金丸が編集してまとめたもの) ですが、 より多くの翻訳したファイルが含まれています。 (5.4-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K から 12.3-RELEASE-K, 13.0-RELEASE-K から 13.2-RELEASE-K は、全翻訳済み)

13.3-STABLE-K, 15.0-CURRENT-K は現在、作成中で日々更新されています。



検索コマンド: man apropos whatis
コマンド/キーワード:
日本語マニュアル RELEASE :
セクション:
Table of Contents
名称 | 書式 | 解説 | オプション | 関連ファイル | 警告 | 関連項目 | 歴史 | 作者
AMD(8)                 FreeBSD システム管理者マニュアル                 AMD(8)

名称
     amd -- 自動マウントファイルシステム

書式
     amd -H
     amd [-F conf_file]
     amd [-nprvHS] [-a mount_point] [-c duration] [-d domain] [-k kernel-arch]
         [-l logfile] [-o op_sys_ver] [-t timeout.retransmit] [-w interval]
         [-x log-option] [-y YP-domain] [-A arch] [-C cluster-name]
         [-D option] [-F conf_file] [-O op_sys_name] [-T tag] [directory
         mapname [-map-options]] ...

解説
     FreeBSD 基本システムの amd デーモンは、推奨されません、FreeBSD 13.0 の前
     に削除されるでしょう。ユーザは、代りに autofs(5) または sysutils/am-utils
     port またはパッケージを使用することをアドバイスされます。

     amd ユーティリティは、そのファイルシステム内のファイルまたはディレクトリ
     がアクセスされるときはいつでも、ファイルシステムを自動的にマウントする
     デーモンです。ファイルシステムは、それらが不活発となると思われるとき、自
     動的にアンマウントされます。

     amd ユーティリティは、指定された directory (ディレクトリ) のそれぞれに
     NFS サーバとして、それ自体をアタッチすることによって動作します。指定され
     たディレクトリ内の検索は、どのように検索を解決するかを決定するために
     mapname によって定義されたマップを使用する、amd によって処理されます。一
     般的に、これは、ホストの名前、いくらかのファイルシステム情報と与えられた
     ファイルシステムのためのいくつかのマウントオプションです。

     上記に表現された最初の形式で、amd は、短いヘルプ文字列を印刷 (表示) しま
     す。2 番目の形式で、オプションが指定されないか、または、-F が使用されるな
     ら、amd は、/etc/amd.conf がデフォルトである、ファイル conf_file から設定
     パラメータを読み込みます。最後の形式は、以下に説明されます。

オプション
     -a temporary-directory
             実際のマウントポイントのための代わりの位置を指定します。デフォル
             トは、/.amd_mnt です。

     -c duration
             使用されないとき、キャッシュに残された名前を検索する秒単位の
             duration (存続時間) を指定します。デフォルトは、5 分です。

     -d domain
             ローカルドメイン名を指定します。このオプションがドメイン名が与え
             られないなら、ホスト名から決定されます。

     -k kernel-arch
             カーネルアーキテクチャを指定します。これは、単に ${karch} セレク
             タを設定するために使用されます。

     -l logfile
             マウントとアンマウントイベントを記録するログファイルを指定しま
             す。logfile が文字列 ``syslog'' であるなら、ログメッセージは、
             syslog(3) によってシステムログデーモンに送られます。使用されるデ
             フォルトの syslog 機能は、LOG_DAEMON です。利用者が、それを変更す
             ることを望むなら、単一のコロンによって区切られたログファイル名
             に、その名前を付け加えます。例えば、logfile が文字列
             ``syslog:local7'' であるなら、amd は、(システムにそれが存在するな
             ら) LOG_LOCAL7 機能を使用して syslog(3) を通してメッセージをログ
             記録します。

     -n      ホスト名を正規化します。${rhost} によって参照される名前は、使用さ
             れる前に、ホストのデータベースと関連して正規化されます。効果は、
             エイリアスを ``official'' (公式) の名前に変換することです。

     -o op_sys_ver
             オペレーティングシステムのコンパイルされたバージョン番号を上書き
             します。後方互換性の理由のために、望ましくない組み込みバージョン
             であるとき、役に立ちます。例えば、組み込みバージョンが ``2.5.1''
             であるなら、利用者は、それを ``5.5.1'' に上書きし、後者を考慮して
             書き込まれた古いマップを使用することができます。

     -p      印刷 PID。それをファイルに保存することができる標準出力に amd のプ
             ロセス ID を出力します。

     -r      既存のマウントを再スタートします。amd ユーティリティは、ファイル
             システムが現在マウントされているかどうかを決定するために、マウン
             トファイルテーブルをスキャンします。これらの 1 つが自動マウントさ
             れるときはいつでも、amd は、それを継承します。

     -t timeout.retransmit
             (UDP だけのために) NFS/RPC リトライの間に、10 分の 1 秒単位で、
             NFS の timeout 間隔を指定します。デフォルトは、0.8 秒です。2 番目
             の値は、11 回の再転送をデフォルトとする、再転送カウンタを変更しま
             す。これらの値の両方は、amd と通信するために、カーネルによって使
             用されます。いずれか、または両方の値が見つからなければ、役に立つ
             デフォルトが、供給されます。

             amd(8) ユーティリティは、マウントのリトライを引き起こすために、
             カーネルの RPC 再転送メカニズムに依存しています。これらのパラメー
             タの値は、全体的なリトライの間隔を変更します。非常に長い間隔は、
             貧弱な対話型の応答を与えます。非常に短い間隔は、過度なリトライを
             起こします。

     -v      バージョン。標準エラーにバージョンと設定情報を表示します。

     -w interval
             それらのキャッシュされた時間を越えていたファイルシステムのマウン
             トを解除するための試みの間に、秒単位で interval (間隔) を指定しま
             す。デフォルトは、2 分です。

     -x options
             実行時のログ記録オプションを指定します。オプションは、次から選択
             されたコンマで区切られたリストです: fatal, error, user, warn,
             info, map, stats, defaults, all。 "fatal" と "error" は、強制的
             で、オフに切り替えることができないことに注意してください。

     -y domain
             NIS マップを取って来る、代わりの NIS ドメインを指定します。デフォ
             ルトは、システムのドメイン名です。このオプションは、NIS サポート
             が利用可能でないなら、無視されます。

     -A arch
             OS のアーキテクチャを指定します。これは、${arch} セレクタを設定す
             るためにだけ使用されます。

     -C cluster-name
             使用する代わりの HP-UX クラスタ名を指定します。

     -D option
             デバッグオプションの種類から選択します。文字列 ``no'' をオプショ
             ンの前に置くことによって、そのオプションの効果を逆にします。オプ
             ションは、累積されます。最も役に立つオプションは、``all'' です。

             -D は、デバッグのためだけに使用されるので、他のオプションは、ここ
             で文書化されません: オプションの現在サポートされる組みは、-v オプ
             ションによってリストされ、詳細な説明は、プログラムソースで利用可
             能です。

     -F conf_file
             使用する amd 設定ファイルを指定します。このファイルの形式の説明に
             ついては、amd.conf(5) を参照してください。この設定ファイルは、コ
             マンド行でそれらの多くをタイプする代わりにあらゆるオプションを指
             定するために使用されます。amd.conf(5) ファイルは、amd にある、す
             べてのコマンド行オプションのためのディレクティブと設定ファイル機
             能を通してのみ利用可能であるさらに多くを含みます。このオプション
             によって指定された設定ファイルは、コマンド行のこのオプションの実
             際の位置を関わらず、すべての他のオプションが処理された後に、処理
             されます。

     -H      ヘルプと使用法の文字列を印刷 (表示) します。

     -O op_sys_name
             オペレーティングシステムのコンパイルされた名前を上書きします。組
             み込みの名前が後方互換性の理由のために、望ましくないとき、役に立
             ちます。例えば、組み込みの名前が ``sunos5'' であるなら、利用者
             は、``sos5'' にそれを上書きすることができ、後者を考慮して書き込ま
             れた古いマップを使用することができます。

     -S      amd の実行している実行形式のページをメモリにロックしません。amd
             の性能を改善するために、plock(3) 呼び出しをサポートするシステム
             は、amd プロセスをメモリにロックすることができました。このよう
             に、オペレーティングシステムがスケジューリングし、ページアウト
             し、必要に応じて amd プロセスをスワップする少ない可能性がありま
             す。これは、(他のプロセスのために利用可能でなくする) amd プロセス
             によって使用されるメモリを予約するコストで、amd の性能を改善する
             傾向があります。この振る舞いが望ましくないなら、-S オプションを使
             用します。

     -T tag  amd.conf(5) で使用するタグを指定します。tag でタグ付けされるすべ
             てのマップエントリが処理されます。タグ付けされないマップエントリ
             は、常に処理されます。tag 以外のタグでタグ付けされるマップエント
             リは、処理されません。

関連ファイル
     /.amd_mnt      ファイルシステムが動的にマウントされるディレクトリ

     /etc/amd.conf  デフォルトの設定ファイル

警告
     マウントマップを作成するとき、いくらかの注意が必要とされます。

     NFS ファイルシステムのシンボリックリンクは、ひどくい非効率的であるかもし
     れません。NFS のほとんどの実装で、それらの補間は、カーネルによってキャッ
     シュされず、シンボリックリンクが、lookuppn 変換の間に遭遇されるたびに、
     NFS サーバへの RPC 呼び出しのコストが掛かります。リアルタイムの性能の大き
     な改良は、どこかにキャッシュを追加することによって得られるように思われま
     す。オートマウンタの適切な権化でシンボリックリンクを置き換えることは、大
     きなリアルタイムのスピードアップを結果となりますが、また、多くのプロセス
     のコンテキストスイッチを起こします。

     風変わりな想像力は、すべての機能の完全な利点を得るために最も役に立ちま
     す。

関連項目
     domainname(1), hostname(1), syslog(3), amd.conf(5), mtab(5), amq(8),
     automount(8), mount(8), umount(8)

     ``am-utils'' info(1) エントリ。

     Erez Zadok, Linux NFS and Automounter Administration, Sybex, 2001, ISBN
     0-7821-2739-8.

     http://www.am-utils.org/

     Amd - The 4.4 BSD Automounter.

歴史
     amd ユーティリティは 4.4BSD ではじめて登場しました。

作者
     Jan-Simon Pendry <jsp@doc.ic.ac.uk>, Department of Computing, Imperial
     College, London, UK.

     Erez Zadok <ezk@cs.sunysb.edu>, Computer Science Department, Stony Brook
     University, Stony Brook, New York, USA.

     am-utils の他の作者と貢献者は、am-utils で配布される AUTHORS ファイルにリ
     ストされています。

FreeBSD 12.2                   November 22, 2019                  FreeBSD 12.2

Table of Contents

FreeBSD マニュアル検索