FreeBSD 日本語マニュアル検索 (jman/japropos/jwhatis)


日本語 man コマンド類 (ja-man-1.1j_5) と日本語 man ドキュメント (ja-man-doc-5.4 (5.4-RELEASE 用) など) をインストールすると、以下のような man コマンド閲覧、キーワード検索が コンソールからできるようになります。

4.11-RELEASE-K, 5.4-RELEASE-K, 5.5-RELEASE-K, 6.0-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K, 12.1-RELEASE-K は、 プライベート版 (小金丸が編集してまとめたもの) ですが、 より多くの翻訳したファイルが含まれています。 (5.4-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K から 12.3-RELEASE-K, 13.0-RELEASE-K から 13.2-RELEASE-K は、全翻訳済み)

13.3-STABLE-K, 15.0-CURRENT-K は現在、作成中で日々更新されています。



検索コマンド: man apropos whatis
コマンド/キーワード:
日本語マニュアル RELEASE :
セクション:
Table of Contents
名称 | 解説 | 実装に関する注 | プロトコル | 関連項目
DEVCTL(4)          FreeBSD カーネルインタフェースマニュアル          DEVCTL(4)

名称
     devctl -- デバイスイベント報告とデバイス制御インタフェース

解説
     devctl デバイスは、カーネルからデバイスイベントを報告するために使用されま
     す。また、将来のバージョンは何らかのデバイス制御を考慮に入れるでしょう。

実装に関する注
     この設計では /dev/devctl に対して 1 つの読み込みのみ許可します。これは、
     長い目で見れば望ましくはありませんが、この実装からたくさんの髪をかきむし
     ります。多分、我々はこのデバイスをクローン可能なデバイスにするべきです。

     ご了承ください: 我々は、潜在的鶏肉と卵の問題を避けるために、明確にデバイ
     スを device_t ツリーにアタッチしません。1 つは、このすべてがルートノード
     に属すと主張することもあり得ます。1 つは、我々が現在持っている sysctl(3)
     インタフェースが、より適切に ioctl(2) インタフェースであるかもしれないと
     さらに主張することもあり得ます。

     SIGIO サポートはドライバに含まれています。しかしながら、作者は正しく
     SIGIO サポートを行うことを確実と思っていません。それは FreeBSD 3.4 か
     FreeBSD 2.2.8 のときからおそらくテストされていない SIGIO サポートがあるド
     ライバからコピーされました!

     このデバイスのための読み込みチャネルはリアルタイムでユーザランドのために
     変化するレポートに使用されます。我々は一度に 1 つのレコードを返します。一
     度に 1 文字をこのデバイスに読み込もうとするなら、利用者はデータの残りを失
     います。listen する (接続を受け付ける) プログラムはうまく対処すると予想さ
     れます。

     キューの長さを制御するために sysctl hw.bus.devctl_queue を使用することが
     できます。それは、devd(8) が実行されていないとき、devctl を無効にするため
     に 0 に設定されます。

プロトコル
     devctl デバイスは ASCII プロトコルを使用します。ドライバは一度に 1 つのレ
     コードをを読み込み側に返します。各レコードは改行で終了しています。レコー
     ドの最初の文字はイベントタイプです。

     タイプ  説明
     !       リンク状態の変更のようなイベント通知。
     +       アタッチされたツリーのデバイスノード。
     -       デタッチされたツリーのデバイスノード。
     ?       検出された未知のデバイス。

   メッセージフォーマット
     レコードの最初の文字を除いて、アタッチ、デタッチメッセージは同じ形式に
     なっています。

           Tdev at parent on location

     部分        説明
     T           + または -
     dev         アタッチ/デタッチされたデバイス名。
     parent      デバイスをアタッチした親のバスのデバイス名。
     location    バス特定位置情報

     nomatch メッセージは、デバイスドライバをロードするために使用することがで
     きます。デバイスドライバをロードするなら、2 つのものの 1 つが起こるかもし
     れません。デバイスドライバが何かにアタッチするなら、利用者はデバイスア
     タッチメッセージを得ます。そうしなければ、何も起こりません。

     アタッチ、デタッチメッセージはイベントの後に到着します。これは、代替のド
     ライバをロードするアタッチメッセージを使用できないことを意味します。ア
     タッチメッセージドライバは既にこのデバイスを要求しました。デバイスのデー
     タをフラッシュするためにデタッチメッセージを使用することはできません。デ
     バイスは既にありません。

関連項目
     devd(8)

FreeBSD 11.2                    March 26, 2014                    FreeBSD 11.2

Table of Contents

FreeBSD マニュアル検索