FreeBSD 日本語マニュアル検索 (jman/japropos/jwhatis)


日本語 man コマンド類 (ja-man-1.1j_5) と日本語 man ドキュメント (ja-man-doc-5.4 (5.4-RELEASE 用) など) をインストールすると、以下のような man コマンド閲覧、キーワード検索が コンソールからできるようになります。

4.11-RELEASE-K, 5.4-RELEASE-K, 5.5-RELEASE-K, 6.0-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K, 12.1-RELEASE-K は、 プライベート版 (小金丸が編集してまとめたもの) ですが、 より多くの翻訳したファイルが含まれています。 (5.4-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K から 12.3-RELEASE-K, 13.0-RELEASE-K から 13.2-RELEASE-K は、全翻訳済み)

13.3-STABLE-K, 15.0-CURRENT-K は現在、作成中で日々更新されています。



検索コマンド: man apropos whatis
コマンド/キーワード:
日本語マニュアル RELEASE :
セクション:
Table of Contents
名称 | 書式 | 解説 | 終了ステータス | 使用例 | 関連項目 | 規格 | 歴史 | バグ
KILL(1)                 FreeBSD 一般コマンドマニュアル                 KILL(1)

名称
     kill -- プロセスを終了するか、またはプロセスにシグナルを送る

書式
     kill [-s signal_name] pid ...
     kill -l [exit_status]
     kill -signal_name pid ...
     kill -signal_number pid ...

解説
     kill ユーティリティは、pid オペランドによって指定されたプロセスにシグナル
     を送ます。

     スーパユーザだけが他のユーザのプロセスにシグナルを送ることができます。

     オプションは、次の通りです:

     -s signal_name
             デフォルトの TERM の代わりに送られるシグナルを指定しているシンボ
             リックなシグナルの名前。

     -l [exit_status]
             オペランドが与えられないなら、シグナルの名前をリストします。そう
             でなければ、exit_status に対応しているシグナルの名前を書き込みま
             す。

     -signal_name
             デフォルトの TERM の代わりに送られるシグナルを指定しているシンボ
             リックなシグナルの名前。

     -signal_number
             デフォルトの TERM の代わりに送られるシグナルを指定している負でな
             い 10 進数の整数。

     次の PID には、特別の意味があります:

     -1      スーパユーザであるなら、すべてのプロセスにシグナルをブロードキャ
             スト (同報通信) します。そうでなければ、ユーザに属しているすべて
             のプロセスにブロードキャスト (同報通信) します。

     より普通に使用されるシグナルのいくつかは、次の通りです:

     1       HUP (ハングアップ)
     2       INT (割り込み)
     3       QUIT (終了)
     6       ABRT (アボート)
     9       KILL (捕獲できない, 無視できない kill)
     14      ALRM (アラームクロック)
     15      TERM (ソフトウェア終了シグナル)

     いくつかのシェルは、このユーティリティと同様か、または同一の組み込み kill
     コマンドを提供しています。builtin(1) マニュアルページを調べてください。

終了ステータス
     ユーティリティ kill は、成功すると 0 で、エラーがあった場合は >0 で終了し
     ます。

使用例
     PID 142 と 157 のプロセスを終了します:

           kill 142 157

     ハングアップシグナル (SIGHUP) を PID 507 のプロセスに送ります:

           kill -s HUP 507

     PGID 117 のプロセスグループを終了します:

           kill -- -117

関連項目
     builtin(1), csh(1), killall(1), ps(1), sh(1), kill(2), sigaction(2)

規格
     kill ユーティリティは、IEEE Std 1003.2 (``POSIX.2'') 互換のはずです。

歴史
     kill コマンドは、マニュアルのセクション 8 で Version 3 AT&T UNIX で登場し
     ました。

バグ
     csh(1) ユーザのためのコマンド ``kill 0'' に対する代替プログラムが提供され
     るべきです。

FreeBSD 11.2                    October 3, 2016                   FreeBSD 11.2

Table of Contents

FreeBSD マニュアル検索