FreeBSD 日本語マニュアル検索 (jman/japropos/jwhatis)


日本語 man コマンド類 (ja-man-1.1j_5) と日本語 man ドキュメント (ja-man-doc-5.4 (5.4-RELEASE 用) など) をインストールすると、以下のような man コマンド閲覧、キーワード検索が コンソールからできるようになります。

4.11-RELEASE-K, 5.4-RELEASE-K, 5.5-RELEASE-K, 6.0-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K, 12.1-RELEASE-K は、 プライベート版 (小金丸が編集してまとめたもの) ですが、 より多くの翻訳したファイルが含まれています。 (5.4-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K から 12.3-RELEASE-K, 13.0-RELEASE-K から 13.2-RELEASE-K は、全翻訳済み)

13.3-STABLE-K, 15.0-CURRENT-K は現在、作成中で日々更新されています。



検索コマンド: man apropos whatis
コマンド/キーワード:
日本語マニュアル RELEASE :
セクション:
Table of Contents
名称 | 書式 | 解説 | 終了ステータス | 使用例 | 関連項目 | 規格 | 歴史 | 作者
GETFACL(1)              FreeBSD 一般コマンドマニュアル              GETFACL(1)

名称
     getfacl -- ACL 情報を取得する

書式
     getfacl [-dhinqv] [file ...]

解説
     getfacl ユーティリティは、指定された (複数の) ファイルに関連付けられてい
     る任意の (discretionary) アクセス制御情報を標準出力に書き込みます。
     {_POSIX_ACL_EXTENDED} が file に対して効果がないことを getconf(1) ユー
     ティリティが示すなら、標準の任意の (discretionary) アクセスパーミッション
     は、必要な ACL エントリだけを含んでいる ACL として解釈されます。

     次のオプションが利用可能です:

     -d      アクセス ACL の代わりにディレクトリのデフォルト ACL に適用される
             操作。デフォルトの ACL が file ファイルを関連付けることができない
             なら、エラーが生成されます。このオプションは、NFSv4 ACL に対して
             有効ではありません。

     -h      操作のターゲットがシンボリックリンクであるなら、リンクをたどらず
             にシンボリックリンクそれ自体から ACL を返します。

     -i      NFSv4 ACL については、ユーザまたはグループ名を含むそれぞれのエン
             トリの終りに数字の ID を追加します。POSIX.1e ACL では無視されま
             す。

     -n      ユーザまたはグループ名に変換するのではなくユーザとグループ ID を
             表示します。POSIX.1e ACL では無視されます。

     -q      ファイル名と所有権に関するコメント情報を書き込みません。印刷でき
             ない文字を含むファイル名を処理するとき役に立ちます。

     -v      NFSv4 ACL については、冗長なフォームでアクセスマスクとフラグを表
             示します。POSIX.1e ACL では無視されます。

     次のオペランドが利用可能です:

     file    ACL が取り出されるファイルのパス名。file が指定されないか、または
             file- として指定されるなら、getfacl は、標準入力から、それぞ
             れ 1 つの改行文字によって終了している、パス名のリストを読み込みま
             す。

     ACL 構文の説明については、setfacl(1) マニュアルページを参照してください。

終了ステータス
     ユーティリティ getfacl は、成功すると 0 で、エラーがあった場合は >0 で終
     了します。

使用例
           getfacl /

     ディレクトリ / のための ACL を検索して取り出します。

           getfacl -d /

     存在するなら、ディレクトリ / のためのデフォルト ACL を検索して取り出しま
     す。

関連項目
     setfacl(1), acl(3), getextattr(8), setextattr(8), acl(9), extattr(9)

規格
     getfacl ユーティリティは、IEEE Std 1003.2c に準拠するはずです。

歴史
     拡張属性とアクセス制御リストのサポートは、TrustedBSD Project の一環として
     開発され、FreeBSD 5.0 で導入されました。

作者
     Robert N M Watson

FreeBSD 11.2                   September 4, 2009                  FreeBSD 11.2

Table of Contents

FreeBSD マニュアル検索