FreeBSD 日本語マニュアル検索 (jman/japropos/jwhatis)


日本語 man コマンド類 (ja-man-1.1j_5) と日本語 man ドキュメント (ja-man-doc-5.4 (5.4-RELEASE 用) など) をインストールすると、以下のような man コマンド閲覧、キーワード検索が コンソールからできるようになります。

4.11-RELEASE-K, 5.4-RELEASE-K, 5.5-RELEASE-K, 6.0-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K, 12.1-RELEASE-K は、 プライベート版 (小金丸が編集してまとめたもの) ですが、 より多くの翻訳したファイルが含まれています。 (5.4-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K から 12.4-RELEASE-K, 13.0-RELEASE-K から 13.3-RELEASE-K, 14.0-RELEASE-K から 14.1-RELEASE-K は、全翻訳済み)

13.3-STABLE-K, 15.0-CURRENT-K は現在、作成中で日々更新されています。



検索コマンド: man apropos whatis
コマンド/キーワード:
日本語マニュアル RELEASE :
セクション:
Table of Contents
名称 | 書式 | 解説 | コマンド | 関連項目 | 歴史 |
TFTP(1)                 FreeBSD 一般コマンドマニュアル                 TFTP(1)

名称
     tftp -- トリビアル (trivial) ファイル転送プログラム

書式
     tftp [host [port]]

解説
     tftp ユーティリティは、ユーザが、リモートマシンとのやりとりして、ファイル
     を転送することができる、インターネット TFTP (Trivial File Transfer Proto
     col; トリビアル (簡易) ファイル転送プロトコル) へのユーザインタフェースで
     す。リモートの host は、コマンド行で指定され、その場合に、tftp は、将来の
     転送のためのデフォルトのホストとして host を使用します (以下の connect コ
     マンドを参照)。

コマンド
     いったん tftp が実行すると、プロンプト ``tftp>'' を出力し、次のコマンドを
     認識します:

     ? command-name ...
              ヘルプ情報を印刷 (表示) します。

     ascii    "mode ascii" の省略表現。

     binary   "mode binary" の省略表現。

     blocksize [size]
              TFTP Read Request または Write Request パケットの TFTP ブロック
              サイズ (blksize) オプションを RFC2348 に明記されている [size] に
              設定します。有効な値は、8 と 65464 の間です。ブロックサイズが指
              定されていないなら、デフォルトで、512 バイトのブロックサイズが使
              用されます。

     blocksize2 [size]
              TFTP Read Request または Write Request パケットの TFTP blksize2
              オプションを [size] に設定します。値は、8 と 32768 の間の 2 のべ
              き乗に制限されます。これは、標準でない TFTP オプションです。

     connect host [port]
              転送のために host (とオプションで port) を設定します。TFTP プロ
              トコルは、FTP プロトコルと違って、転送の間の接続を維持しないこと
              に注意してください。したがって、connect コマンドは、実際に、接続
              を作成しませんが、どんなホストが転送のために使用されるかを単に覚
              えています。利用者は、connect コマンドを使用する必要はありませ
              ん。get または put コマンドの一環としてリモートのホストを指定す
              ることができます。

     debug level
              冗長な出力の間に、デバッグレベルを有効にするか、または無効にしま
              す。level の値として、packet, simple, options または access の 1
              つを指定できます。

     get [host:]file [localname]
     get [host1:]file1 [host2:]file2 ... [hostN:]fileN
              リモートのホストから 1 つ以上のファイルを取得しますl。host 引数
              を使用するとき、host は、将来の転送のためのデフォルトのホストと
              して使用されます。localname が指定されるなら、ファイルは、
              localname としてローカルに格納され、そうでなければ、オリジナルの
              ファイル名が、使用されます。2 つのファイルを一度にダウンロードす
              ることはできず、一度に、1 つ、3 つ、または 3 つを超えるファイル
              だけであることに注意してください。

              ホストのための IPv6 の数値アドレスを指定するためには、ホストと
              ファイル名を区切っているコロンと IPv6 アドレスで使用されるコロン
              を明確にするために、``[3ffe:2900:e00c:ffee::1234]:file'' のよう
              に角括弧を使用して囲みます。

     mode transfer-mode
              転送のためのモードを設定します。transfer-mode は、ascii または
              binary の 1 つとなります。デフォルトは、binary です。

     packetdrop [arg]
              転送の間に 100 のパケットから arg 個をランダムに落します。これ
              は、デバッグ機能です。

     put file [[host:]remotename]
     put file1 file2 ... fileN [[host:]remote-directory]
              ファイルまたは 1 組のファイルをリモートのホストに置きます。
              remotename が指定されるとき、ファイルは、remotename としてリモー
              トに格納され、そうでなければ、オリジナルのファイル名が、使用され
              ます。remote-directory 引数が使用されるなら、リモートホストは、
              UNIX マシンであると仮定されます。host のための IPv6 数値アドレス
              を指定するためには、get コマンドの以下の例を参照してください。

     options [arg]
              TFTP オプションのためのサポートを有効にするか、または無効にしま
              す。arg の有効な値は、(RFC 2347 オプションを有効にする) on、(RFC
              2347 オプションを無効にする) off と (RFC でない定義オプションの
              ためのサポートを切り替える) extra です。

     quit     tftp を終了します。ファイルの終わりでも終了します。

     rexmt retransmission-timeout
              秒単位で、パケットごとの再送タイムアウトを設定します。

     rollover [arg]
              TFTP Read Request または Write Request パケットのロールオーバオ
              プションを指定します。65535 のパケットが転送された後に、ブロック
              カウンタを arg に設定します。arg の有効な値は、0 と 1 です。これ
              は、標準でない TFTP オプションです。

     status   現在の状態を表示します。

     timeout total-transmission-timeout
              秒単位で、合計の転送タイムアウトを設定します。

     trace    パケットのトレースを切り替えます。

     verbose  冗長モードを切り替えます。

     windowsize [size]
              TFTP 読み込み要求 (Read Request) または書き込み要求 (Write
              Request) パケットの TFTP windowsize (ウィンドウサイズ) オプショ
              ンを RFC 7440 で指定されるように [size] ブロックに設定します。有
              効な値は、1 から 65535 までです。windowsize が指定されないなら、
              デフォルトの 1 つのブロックの windowsize が使用されます。

関連項目
     tftpd(8)

     次の RFC がサポートされています:

     RFC 1350: The TFTP Protocol (Revision 2).

     RFC 2347: TFTP Option Extension.

     RFC 2348: TFTP Blocksize Option.

     RFC 2349: TFTP Timeout Interval and Transfer Size Options.

     RFC 3617: Uniform Resource Identifier (URI) Scheme and Applicability
     Statement for the Trivial File Transfer Protocol (TFTP).

     標準でない rolloverblksize2 TFTP オプションは、次に記載されています:

     Extending TFTP, http://www.compuphase.com/tftp.htm.

歴史
     tftp コマンドは、4.3BSD で登場しました。

     Edwin Groothuis <edwin@FreeBSD.org> は、RFC2348 をサポートするために
     tftpd(8)tftp コードの主要な書き直しを実行しました。


     TFTP プロトコルにユーザログインまたは認証がないので、リモートサイトは、た
     ぶん、適切なある種類のファイルアクセス制限があるかもしれません。正確な方
     法は、各サイトに特有であり、したがって、ここで文書化することは困難です。

     クライアントとサーバが TFTP ブロックサイズオプション (RFC2348)、または標
     準でない TFTP ロールオーバオプションをサポートせずに、33488896 オクテット
     (65535 ブロック) より大きなファイルを転送することができません。

FreeBSD 12.4                     March 2, 2020                    FreeBSD 12.4

Table of Contents

FreeBSD マニュアル検索