FreeBSD 日本語マニュアル検索 (jman/japropos/jwhatis)


日本語 man コマンド類 (ja-man-1.1j_5) と日本語 man ドキュメント (ja-man-doc-5.4 (5.4-RELEASE 用) など) をインストールすると、以下のような man コマンド閲覧、キーワード検索が コンソールからできるようになります。

4.11-RELEASE-K, 5.4-RELEASE-K, 5.5-RELEASE-K, 6.0-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K, 12.1-RELEASE-K は、 プライベート版 (小金丸が編集してまとめたもの) ですが、 より多くの翻訳したファイルが含まれています。 (5.4-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K から 12.3-RELEASE-K, 13.0-RELEASE-K から 13.2-RELEASE-K は、全翻訳済み)

13.3-STABLE-K, 15.0-CURRENT-K は現在、作成中で日々更新されています。



検索コマンド: man apropos whatis
コマンド/キーワード:
日本語マニュアル RELEASE :
セクション:
Table of Contents
名称 | 書式 | 解説 | オプション | 環境変数 | 関連ファイル | 関連項目
PKG-UPGRADE(8)         FreeBSD システム管理者マニュアル         PKG-UPGRADE(8)

名称
     pkg upgrade -- パッケージソフトウェア配布のアップグレードを実行する

書式
     pkg upgrade [-fInFqUy] [-r reponame] [-Cgix] [<pkg-origin|pkg-name|pkg-
         name-version> ...]

     pkg upgrade [--{force,no-install-scripts,dry-run,fetch-only}]
         [--{quiet,no-repo-update,yes}] [--repository reponame] [--{case-
         sensitive,glob,case-insensitive,regex}] [<pkg-origin|pkg-name|pkg-
         name-version> ...]

解説
     訳注: このマニュアルは、pkg-1.7.2 に対応しています。pkg upgrade は、パッ
     ケージソフトウェア配布のアップグレードのために使用されます。

     pkg upgrade は、設定されたパッケージのリポジトリで利用可能なシステムにイ
     ンストールされたすべてのまたは特定のパッケージのバージョンを比較します。
     あらゆる古いパッケージは、処理のためにワークリストに追加されます。pkg-
     install(8) との違いは、pkg upgrade が同様に一致したパッケージの依存性を
     アップグレードすることを試みますが、一方、pkg-install(8) は、依存性のアッ
     プグレードの間により慎重となります。さらに、pkg upgrade は、必要に応じ
     て、コマンド行でリストされたパッケージの依存性を満たすことを除いて、新し
     いパッケージをインストールしません。呼び出し側は、引数として指定されたパ
     ターンが、照合のための候補をインストールしたことを保証するべきです。-f
     (強制) フラグが与えられるなら、すべてのインストールされたパッケージは、
     ワークリストに追加されます。

     次に、リポジトリからダウンロードされたパッケージのメタデータは、ワークリ
     ストのそれぞれのパッケージのために調査され、あらゆる不足している依存性
     は、インストールジョブとしてワークリストに追加されます。そのような暗黙に
     追加されたパッケージは、自動削除のための候補としてフラグが付けられます。
     詳細については、pkg-autoremove(8) を参照してください。

     自動削除フラグは、スティッキ (sticky) で、続くパッケージがコマンド行で明
     示的に指定されても、再インストールまたは関係しているパッケージのアップグ
     レードを持続します。パッケージの自動削除の状態を見つけるためには、pkg-
     query(8) を参照して、それの修正については、pkg-set(8) を参照してくださ
     い。

     ワークリストのパッケージが共有ライブラリを供給し、そのライブラリが更新さ
     れたところで、その共有ライブラリを要求するすべてのパッケージは、また、再
     インストールのジョブとしてワークリストに追加されます。

     ワークリストは、依存性の順にソートされ、pkg upgrade は、pkg.conf で設定さ
     れている -y オプション、または ASSUME_ALWAYS_YES によって優先されなかった
     なら、進行の前に、承認のためにユーザにそれを提示します。

     パッケージは、それらがまだ存在していないなら、またはキャッシュされたパッ
     ケージファイルのチェックサムがリポジトリのものと異なるなら、ローカルな
     パッケージのキャッシュにリポジトリから取って来られます。パッケージは、
     pkg.conf(5) または /usr/local/etc/pkg/repo のファイルに記述されたリポジト
     リのいずれかからダウンロードされます。詳細については、pkg-repository(5)
     を参照してください。

     パッケージのリポジトリカタログは、pkg upgrade が、-U フラグによって無効に
     ならなかったか、または pkg.conf(5)REPO_AUTOUPDATENO に設定してい
     なかったなら、パッケージのデータベースへの書き込みアクセス権があるユーザ
     ID によって実行されるときは常に、自動的に更新されます。

     最後に、ワークリストは、依存性の順に実行されます。パッケージの再インス
     トールまたは更新ジョブは、現在インストールされたパッケージを削除し、直ち
     に置換をインストールすることによって処理されます。新しい依存性は、ワーク
     リストの一部としてインストールジョブのように処理されます。

オプション
     次のオプションが、pkg upgrade によってサポートされています:

     -C, --case-sensitive
                 大文字と小文字を区別する、pkg-name に対して標準または正規表現
                 (-x) の照合を行います。

     -F, --fetch-only
                 パッケージのインストールを実行せず、アップグレードされるべき
                 パッケージを単に取って来て、可能な矛盾を検出します。

     -f, --force
                 パッケージの全体の集合を再インストールするか、またはアップグ
                 レードを強制します。

     -g, --glob  シェルの glob パターンとしてパッケージ名を扱います。

     -I, --no-install-scripts
                 あらゆるインストールスクリプト (pre-install または post
                 install) またはインストール解除スクリプト (pre-deinstall また
                 は post-deinstall) が与えられたパッケージに存在するなら、それ
                 らを実行しません。

     -i, --case-insensitive
                 大文字と小文字を区別しない、pkg-name に対して標準または正規表
                 現 (-x) の照合を行います。pkg.conf の CASE_SENSITIVE_MATCH を
                 真に設定することによって修正されないなら、これは、デフォルト
                 です。

     -n, --dry-run
                 ドライラン (dry run; 予行演習) モード: どのパッケージが利用可
                 能なアップグレードがあるかを表示しますが、あらゆるアップグ
                 レードを実行しません。リポジトリのカタログは、-U オプションも
                 与えられないなら、いつものように、アップグレードされます。

     -q, --quiet
                 -n が使用されるときを除いて、静かな出力を強制します、ここで、
                 ワークリストの要約が常に表示されます。

     -r reponame, --repository reponame
                 repo.conf からの設定された ``active'' 状態にかかわりなく、指
                 定されたリポジトリのみのためのパッケージをインストールしま
                 す。

     -U, --no-repo-update
                 リモートからリポジトリのカタログのローカルコピーの自動更新を
                 抑制します。自動的なリポジトリのカタログの更新は、プロセスの
                 実効 UID がパッケージのデータベースに対して書き込みアクセス権
                 があるときのみ、試みられます。そうでなければ、それらは、静か
                 に無視されます。

     -y, --yes   パッケージのインストールの前に確認を求められるとき、yes を仮
                 定します。

環境変数
     次の環境変数は、pkg upgrade の実行に影響します。さらなる説明については、
     pkg.conf(5) を参照してください。

     DEFAULT_ALWAYS_YES

     ASSUME_ALWAYS_YES

     HANDLE_RC_SCRIPTS

     PKG_CACHEDIR

     PKG_DBDIR

     REPO_AUTOUPDATE

関連ファイル
     pkg.conf(5) を参照してください。

関連項目
     pkg_printf(3), pkg_repos(3), pkg-repository(5), pkg.conf(5), pkg(8), pkg-
     add(8), pkg-annotate(8), pkg-audit(8), pkg-autoremove(8), pkg-backup(8),
     pkg-check(8), pkg-clean(8), pkg-config(8), pkg-convert(8), pkg-create(8),
     pkg-delete(8), pkg-fetch(8), pkg-info(8), pkg-install(8), pkg-lock(8),
     pkg-query(8), pkg-register(8), pkg-repo(8), pkg-rquery(8), pkg-search(8),
     pkg-set(8), pkg-shell(8), pkg-shlib(8), pkg-ssh(8), pkg-stats(8), pkg-
     update(8), pkg-updating(8), pkg-version(8), pkg-which(8)

FreeBSD 11.2                    April 17, 2015                    FreeBSD 11.2

Table of Contents

FreeBSD マニュアル検索