FreeBSD 日本語マニュアル検索 (jman/japropos/jwhatis)


日本語 man コマンド類 (ja-man-1.1j_5) と日本語 man ドキュメント (ja-man-doc-5.4 (5.4-RELEASE 用) など) をインストールすると、以下のような man コマンド閲覧、キーワード検索が コンソールからできるようになります。

4.11-RELEASE-K, 5.4-RELEASE-K, 5.5-RELEASE-K, 6.0-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K, 12.1-RELEASE-K は、 プライベート版 (小金丸が編集してまとめたもの) ですが、 より多くの翻訳したファイルが含まれています。 (5.4-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K から 12.4-RELEASE-K, 13.0-RELEASE-K から 13.3-RELEASE-K, 14.0-RELEASE-K から 14.1-RELEASE-K は、全翻訳済み)

13.3-STABLE-K, 15.0-CURRENT-K は現在、作成中で日々更新されています。



検索コマンド: man apropos whatis
コマンド/キーワード:
日本語マニュアル RELEASE :
セクション:
Table of Contents
名称 | 書式 | 解説 | 終了ステータス | 使用例 | 関連項目 | 歴史
NOLOGIN(8)             FreeBSD システム管理者マニュアル             NOLOGIN(8)

名称
     nologin -- 丁重にログインを拒否する

書式
     nologin

解説
     nologin は、無効にされているアカウントのための代りのシェルのフィールドと
     して使用されます。

     実行するとき、nologin は、最初に syslog(3) にログインの試みに関して書き込
     みます、次に、アカウントが利用できないというメッセージを表示します。

     すべてのログインを無効にするためには、nologin(5) を調べてください。

終了ステータス
     nologin ユーティリティは、常に 0 以外で終了します。

使用例
     ここで、nologin を実行するデモンストレーションを示します:

         $ nologin
         This account is currently not available.
         $ tail -n 1 /var/log/messages
         Mar 30 21:53:07 example.org nologin[65992]: Attempted login by beastie on /dev/pts/18

関連項目
     login(1), nologin(5)

歴史
     nologin ユーティリティは、4.4BSD で登場しました。

FreeBSD 13.2                    April 15, 2020                    FreeBSD 13.2

Table of Contents

FreeBSD マニュアル検索