FreeBSD 日本語マニュアル検索 (jman/japropos/jwhatis)


日本語 man コマンド類 (ja-man-1.1j_5) と日本語 man ドキュメント (ja-man-doc-5.4 (5.4-RELEASE 用) など) をインストールすると、以下のような man コマンド閲覧、キーワード検索が コンソールからできるようになります。

4.11-RELEASE-K, 5.4-RELEASE-K, 5.5-RELEASE-K, 6.0-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K, 12.1-RELEASE-K は、 プライベート版 (小金丸が編集してまとめたもの) ですが、 より多くの翻訳したファイルが含まれています。 (5.4-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K から 12.3-RELEASE-K, 13.0-RELEASE-K から 13.2-RELEASE-K は、全翻訳済み)

13.3-STABLE-K, 15.0-CURRENT-K は現在、作成中で日々更新されています。



検索コマンド: man apropos whatis
コマンド/キーワード:
日本語マニュアル RELEASE :
セクション:
Table of Contents
名称 | 書式 | 解説 | セキュリティ | 関連ファイル | 関連項目 | 歴史 | バグ
LDCONFIG(8)            FreeBSD システム管理者マニュアル            LDCONFIG(8)

名称
     ldconfig -- 共有ライブラリのキャッシュを設定する

書式
     ldconfig [-32] [-aout | -elf] [-Rimrsv] [-f hints_file]
              [directory | file ...]

解説
     ldconfig ユーティリティは、複数のディレクトリで利用可能な共有ライブラリの
     迅速な検索を容易にするようために動的なリンカによって使用のための
     ``hints'' (ヒント) のセットを準備するために使用されます。それは、システム
     の共有ライブラリと格納結果を捜している (与えられた順序で) コマンド行で指
     定された組み込みシステムディレクトリとあらゆる directories (ディレクトリ)
     のセットをスキャンし、オーバヘッドの発生を防ぐためにシステムファイルの結
     果を格納し、そうでなければ、動的なリンカが要求された共有ライブラリをロー
     ドするために実行しなければならないディレクトリ検索操作からの結果を格納し
     ます。

     代わりに、files を指定します。これらは、共有ライブラリをスキャンするため
     にディレクトリを含んでいることが期待されています。各ディレクトリのパス名
     は、新しい行で開始しなければなりません。空行とコメント文字 `#' で始まる行
     は、無視されます。ファイル名は、ヒントファイルに追加される順序で
     lib*.so.[0-9] パターンに適合しなければなりません。

     セキュリティの理由のために、world またはグループ書き込み可能なディレクト
     リまたはルートで生成された警告メッセージによって所有されないディレクトリ
     は、-i オプションが存在しないなら、スキップされます。

     見つけられる共有ライブラリは、実行のために準備されているプログラムに必要
     とされるなら、ロードすることのために自動的に利用可能です。これは、実行形
     式内の検索パスを格納するための必要性を除去します。

     LD_LIBRARY_PATH 環境変数は、キャッシュからディレクトリ (または、それに関
     する順序) の使用を上書きするために、または共有ライブラリが見つけられ追加
     のディレクトリを指定するために使用することができます。LD_LIBRARY_PATH
     は、共有ライブラリをロードする必要があるとき、動的なリンカによって検索さ
     れるディレクトリのパスの `:' で区切られたリストです。それは、ld(1)-L
     スイッチの実行時の同等物とみなされます。

     ldconfig ユーティリティは、通常、ブートシーケンスの一部分として実行されま
     す。

     次のオプションが、ldconfig によって認識されます:

     -32     32 ビットバイナリの実行をサポートする 64 ビットシステムで 32 ビッ
             ト ABI 共有ライブラリのためのヒントを生成します。

     -aout   a.out 形式の共有ライブラリのためのヒントを生成します。

     -elf    ELF 形式の共有ライブラリのためのヒントを生成します。

     -R      以前に設定されたディレクトリを再スキャンします。これは、以前のヒ
             ントファイルをオープンし、ヘッダからディレクトリのリストを取り出
             します。また、コマンド行のあらゆる追加のパス名も処理されます。こ
             れは、パラメータが与えられないとき、デフォルトの振る舞いです。

     -f hints_file
             標準のファイルの代わりに、指定されたヒントファイルを読み込みおよ
             び更新します。このオプションは、主にテストのために提供されていま
             す。

     -i      安全でないモードで実行します。セキュリティチェックは、実行されま
             せん。

     -m      ヒントファイルの内容を指定されたディレクトリで見つかったものと置
             き換える代わりに、新しいエントリを ``merge'' (マージ) します。ま
             た、ldconfig の以前の実行によってヒントファイルに記録されたディレ
             クトリは、新しい共有ライブラリのために再スキャンされます。

     -r      標準出力にヒントファイルの現在の内容をリストします。ヒントファイ
             ルは、修正されません。ヒントファイルに格納されたディレクトリのリ
             ストが、含まれます。

     -s      共有ライブラリのための組み込みシステムディレクトリ (``/usr/lib'')
             をスキャンしません。

     -v      冗長なモードに切り替えます。

セキュリティ
     set-user-Id (セットユーザ ID) プログラムのアドレス空間に、共有ライブラリ
     をロードするとき、特別の慎重さが必要です。そのようなプログラムがプログラ
     ムの所有者を除いてたあらゆるユーザによって実行されるときはいつでも、動的
     なリンカは、ただ、ヒントファイルから共有ライブラリをロードするだけです。
     特に、LD_LIBRARY_PATH は、ライブラリを検索するために使用されません。した
     がって、ldconfig の役割は、2 つの部分から成ります。素早い検索のためにヒン
     トのセットを構築することに加えて、また、それは、共有オブジェクトが安全に
     ロードできるディレクトリの信頼されたコレクションを指定するために役に立ち
     ます。

関連ファイル
     /var/run/ld.so.hints         a.out ダイナミックリンカのための標準ヒント
                                  ファイル。
     /var/run/ld-elf.so.hints     ELF ダイナミックリンカのための標準ヒントファ
                                  イル。
     /etc/ld.so.conf              -aout を付けて呼び出されるディレクトリ名を含
                                  んでいる伝統的な設定ファイル。
     /etc/ld-elf.so.conf          -elf を付けて呼び出されるディレクトリ名を含
                                  んでいる伝統的な設定ファイル。
     /var/run/ld-elf32.so.hints
     /var/run/ld32.so.hints       -32 を付けて呼び出されるディレクトリ名を含ん
                                  でいる伝統的な設定ファイル。

関連項目
     ld(1), link(5)

歴史
     ldconfig ユーティリティは、SunOS 4.0 ではじめて登場し、その現在の形式は、
     FreeBSD 1.1 で登場しました。

バグ
     いくらかのセキュリティチェック (例えば、追加されたディレクトリの root の
     所有権を検証すること) は、-aout が指定されるとき、実行されません。

FreeBSD 12.2                    January 6, 2018                   FreeBSD 12.2

Table of Contents

FreeBSD マニュアル検索