FreeBSD 日本語マニュアル検索 (jman/japropos/jwhatis)


日本語 man コマンド類 (ja-man-1.1j_5) と日本語 man ドキュメント (ja-man-doc-5.4 (5.4-RELEASE 用) など) をインストールすると、以下のような man コマンド閲覧、キーワード検索が コンソールからできるようになります。

4.11-RELEASE-K, 5.4-RELEASE-K, 5.5-RELEASE-K, 6.0-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K, 12.1-RELEASE-K は、 プライベート版 (小金丸が編集してまとめたもの) ですが、 より多くの翻訳したファイルが含まれています。 (5.4-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K から 12.3-RELEASE-K, 13.0-RELEASE-K から 13.2-RELEASE-K は、全翻訳済み)

13.3-STABLE-K, 15.0-CURRENT-K は現在、作成中で日々更新されています。



検索コマンド: man apropos whatis
コマンド/キーワード:
日本語マニュアル RELEASE :
セクション:
Table of Contents
名称 | 書式 | 解説 | 設定 | 環境変数 | 関連ファイル | 使用例 | 関連項目 | 歴史
PKG(7)                  FreeBSD 多方面の情報マニュアル                  PKG(7)

名称
     pkg -- パッケージを操作するためのユーティリティ

書式
     pkg <command>
     pkg add [-f] <pkg.txz>
     pkg -N
     pkg bootstrap [-f]

解説
     pkg は、パッケージ管理ツールです。それは、ports(7) からインストールされた
     ローカルのパッケージを管理し、リモートのリポジトリからパッケージをインス
     トール/アップグレードするために使用されます。

     後方互換性がない問題を避けるために、実際の pkg(8) ツールは、基本システム
     にインストールされません。最初に起動されたとき、pkg は、リモートのリポジ
     トリから実際の pkg(8) をブートストラップします。

     pkg <command>  pkg(8) がまだインストールされていないなら、それは、取って
                    来られ、検証され、インストールされた署名があり、次に、それ
                    にオリジナルのコマンドを転送します。既にインストールされて
                    いるなら、要求されたコマンドは、実際の pkg(8) に転送されま
                    す。

     pkg add [-f] <pkg.txz>
                    リモートから取って来る代わりにローカルのパッケージから
                    pkg(8) をインストールします。pkg.txz.sig ファイルが存在
                    し、署名のチェックが有効にされるなら、署名は、パッケージを
                    インストールする前に検証されます。-f フラグが指定されるな
                    ら、pkg(8) は、それが既にインストールされている場合に関係
                    なく、インストールされます。

     pkg -N         ブートストラップしません、単に pkg(8) が実際にインストール
                    されているかどうか判断します。そうであるなら、0 とインス
                    トールされたパッケージの数を返し、そうでなければ、1 を返し
                    ます。

     pkg bootstrap [-f]
                    ブートストラップすることを試み、それがインストールされた後
                    に、pkg(8) に何も転送しません。-f フラグが指定されるなら、
                    pkg(8) は、それが既にインストールされている場合に関係な
                    く、取って来られ、インストールされます。

設定
     設定は、それがリポジトリの設定ファイルまたはグローバルな設定ファイルにあ
     るかどうかで異なります。

     次の形式で /etc/pkg/FreeBSD.conf に、リポジトリの設定を格納することができ
     ます:

           FreeBSD: {
             url: "pkg+http://pkg.FreeBSD.org/${ABI}/latest",
             mirror_type: "srv",
             signature_type: "none",
             fingerprints: "/usr/share/keys/pkg",
             enabled: yes
           }
     url             環境変数の PACKAGESITE を参照してください。
     mirror_type     環境変数の MIRROR_TYPE を参照してください。
     signature_type  環境変数の SIGNATURE_TYPE を参照してください。
     fingerprints    環境変数の FINGERPRINTS を参照してください。
     enabled         このリポジトリが使用されるべきかどうか定義します。有効な
                     値は、yes, true, 1, no, false, 0 です。

     次の形式で /usr/local/etc/pkg.conf グローバルな設定を格納することができま
     す:

           PACKAGESITE: "pkg+http://pkg.FreeBSD.org/${ABI}/latest",
           MIRROR_TYPE: "srv",
           SIGNATURE_TYPE: "none",
           FINGERPRINTS: "/usr/share/keys/pkg",
           ASSUME_ALWAYS_YES: "yes"
           REPOS_DIR: ["/etc/pkg", "/usr/local/etc/pkg/repos"]

     それぞれの変数について、環境変数を参照してください。

環境変数
     使用される pkg.conf ファイルからの設定を上書きするために次の環境変数を設
     定することができます。

     MIRROR_TYPE        これは、どのミラータイプが使用されるべきかを定義しま
                        す。有効な値は、SRV, HTTP, NONE です。

     ABI                これは、パッケージがインストールされる ABI を定義しま
                        す。デフォルト ABI は、/bin/sh から決定されます。

     ASSUME_ALWAYS_YES  設定されるなら、pkg(8) をブートストラップするとき、確
                        認は、求められません。

     SIGNATURE_TYPE     FINGERPRINTS に設定されるなら、pkg(8) をブートストラッ
                        プするとき、署名は、既知の証明書の指紋に対して要求さ
                        れ、有効されます。

     FINGERPRINTS       SIGNATURE_TYPE が FINGERPRINTS に設定されるなら、この
                        値は、既知の指紋があるところで、ディレクトリパスに設定
                        されるべきです。

     PACKAGESITE        pkg(8) と他のパッケージが取って来られる URL。

     REPOS_DIR          リポジトリ設定ファイルのために検索されるべきディレクト
                        リのコンマで区切られたリスト。

関連ファイル
     設定は、リストされた順序でファイルから読み込まれます。REPOS_DIR を設定す
     ることによって、このパスを変更することができます。最後の有効にされたリポ
     ジトリは、pkg(8) のブートストラップのために使用されたリポジトリです。

     /usr/local/etc/pkg.conf

     /etc/pkg/FreeBSD.conf

     /usr/local/etc/pkg/repos/*.conf

使用例
     いくつかの例は、ここにリストされます。利用可能なコマンドの完全なリスト
     は、いったん、それがブートストラップされると、pkg(8) で利用可能です。

     パッケージを検索します:
           $ pkg search perl

     パッケージをインストールします:
           % pkg install perl

     インストールされたパッケージをリストします:
           $ pkg info

     リモートのリポジトリからアップグレードします:
           % pkg upgrade

     自動的でないパッケージをリストします:
           $ pkg query -e '%a = 0' %o

     リスト自動的なパッケージをリストします:
           $ pkg query -e '%a = 1' %o

     インストールされたパッケージを削除します:
           % pkg delete perl

     必要でない依存性を削除します:
           % pkg autoremove

     削除することから autoremove (自動削除) を防ぐ、自動的なことから自動的でな
     いパッケージに変更します:
           % pkg set -A 0 perl

     いったん、それに依存するものがないなら、削除されることを許可する
     autoremove (自動削除) を行なう、自動的でないことから自動的なパッケージに
     変更します:
           % pkg set -A 1 perl

     インストールされたパッケージからパッケージファイルを作成します:
           % pkg create -o /usr/ports/packages/All perl

     どのパッケージがファイルをインストールしたか判断します:
           $ pkg which /usr/local/bin/perl

     セキュリティ勧告のためにインストールされたパッケージを監査します:
           $ pkg audit

     不一致のチェックサムのためのインストールされたパッケージをチェックします:
           # pkg check -s -a

     失われた依存性をチェックします:
           # pkg check -d -a

関連項目
     ports(7), pkg(8)

歴史
     pkg コマンドは、FreeBSD 9.1 ではじめて登場しました。それは、ツール
     pkg_add(1), pkg_info(1)pkg_create(1) の pkg_install プログラム一式を
     置き換え、FreeBSD 10.0 のデフォルトのパッケージツールになります。

FreeBSD 11.2                   December 12, 2013                  FreeBSD 11.2

Table of Contents

FreeBSD マニュアル検索