FreeBSD 日本語マニュアル検索 (jman/japropos/jwhatis)


日本語 man コマンド類 (ja-man-1.1j_5) と日本語 man ドキュメント (ja-man-doc-5.4 (5.4-RELEASE 用) など) をインストールすると、以下のような man コマンド閲覧、キーワード検索が コンソールからできるようになります。

4.11-RELEASE-K, 5.4-RELEASE-K, 5.5-RELEASE-K, 6.0-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K, 12.1-RELEASE-K は、 プライベート版 (小金丸が編集してまとめたもの) ですが、 より多くの翻訳したファイルが含まれています。 (5.4-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K から 12.3-RELEASE-K, 13.0-RELEASE-K から 13.2-RELEASE-K は、全翻訳済み)

13.3-STABLE-K, 15.0-CURRENT-K は現在、作成中で日々更新されています。



検索コマンド: man apropos whatis
コマンド/キーワード:
日本語マニュアル RELEASE :
セクション:
Table of Contents
名称 | 解説 | MIB 変数 | 関連項目 | 謝辞 | 歴史 | 作者
MOD_CC(4)          FreeBSD カーネルインタフェースマニュアル          MOD_CC(4)

名称
     mod_cc -- モジューラ輻輳制御

解説
     モジューラ輻輳制御フレームワークによって、TCP 実装は、新しくて既存の接続
     によって使用される輻輳制御アルゴリズムを動的に変更することができます。ア
     ルゴリズムは、ユニークな ascii(7) の名前によって識別されます。kld(4) 機能
     を使用して、アルゴリズムモジュールをカーネルにコンパイルするか、または
     カーネルモジュールとしてロードすることができます。

     デフォルトのアルゴリズムは、NewReno で、TCP_CONGESTION ソケットオプション
     を使用して明白に上書きされないなら、すべての接続は、デフォルトを使用しま
     す (詳細については、tcp(4) を参照)。下記の MIB 変数セクションで詳細な
     sysctl(3) MIB 変数を使用してデフォルトを変更することができます。

     TCP_CCALGOOPT ソケットオプションを使用して、アルゴリズム特有パラメータを
     設定するか、または問い合わせすることができます (詳細については、tcp(4) を
     参照)。呼び出し側は、アルゴリズム特有データへのポインタを渡し、そのサイズ
     を指定しなければなりません。

MIB 変数
     フレームワークは、sysctl(3) MIB の net.inet.tcp.cc ブランチで次の変数を公
     開します:

     available  名前による現在利用可能な輻輳制御アルゴリズムの読み込み専用リス
                ト。

     algorithm  読み込まれるとき、現在のデフォルトの輻輳制御アルゴリズムを返
                し、設定されるとき、デフォルトを変更します。デフォルトアルゴリ
                ズムを変更することを試みるとき、この変数は、
                net.inet.tcp.cc.available MIB 変数によってリストされた名前の 1
                つに設定されるべきです。

関連項目
     cc_cdg(4), cc_chd(4), cc_cubic(4), cc_dctcp(4), cc_hd(4), cc_htcp(4),
     cc_newreno(4), cc_vegas(4), tcp(4), mod_cc(9)

謝辞
     このソフトウェアの開発とテストは、Community Foundation Silicon Valley に
     おいて FreeBSD Foundation と Cisco University Research Program Fund から
     の助成金によって一部可能となりました。

歴史
     mod_cc モジューラ輻輳制御フレームワークは、FreeBSD 9.0 ではじめて登場しま
     した。

     フレームワークは、Community Foundation Silicon Valley において Cisco Uni
     versity Research Program Fund からの助成金によって一部可能となった
     Advanced Internet Architectures、Melbourne、Australia のために Swinburne
     University of Technology の Centre において NewTCP 研究プロジェクトに従事
     している間に、James Healy と Lawrence Stewart によって 2007 年に始めてリ
     リースされました。その他の詳細は、次で利用可能です:

     http://caia.swin.edu.au/urp/newtcp/

作者
     mod_cc 機能は、Lawrence Stewart <lstewart@FreeBSD.org>, James Healy
     <jimmy@deefa.com> と David Hayes <david.hayes@ieee.org> によって書かれま
     した。

     このマニュアルページは、David Hayes <david.hayes@ieee.org> と Lawrence
     Stewart <lstewart@FreeBSD.org> によって書かれました。

FreeBSD 11.2                   January 21, 2016                   FreeBSD 11.2

Table of Contents

FreeBSD マニュアル検索