日本語 man コマンド類 (ja-man-1.1j_5) と日本語 man ドキュメント (ja-man-doc-5.4 (5.4-RELEASE 用) など) をインストールすると、以下のような man コマンド閲覧、キーワード検索が コンソールからできるようになります。
4.11-RELEASE-K, 5.4-RELEASE-K, 5.5-RELEASE-K, 6.0-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K, 12.1-RELEASE-K は、 プライベート版 (小金丸が編集してまとめたもの) ですが、 より多くの翻訳したファイルが含まれています。 (5.4-RELEASE-K から 6.4-RELEASE-K, 7.0-RELEASE-K から 7.4-RELEASE-K, 8.0-RELEASE-K から 8.4-RELEASE-K, 9.0-RELEASE-K から 9.3-RELEASE-K, 10.0-RELEASE-K から 10.3-RELEASE-K, 11.0-RELEASE-K から 11.4-RELEASE-K, 12.0-RELEASE-K から 12.4-RELEASE-K, 13.0-RELEASE-K から 13.3-RELEASE-K, 14.0-RELEASE-K から 14.1-RELEASE-K は、全翻訳済み)
13.3-STABLE-K, 15.0-CURRENT-K は現在、作成中で日々更新されています。
Table of Contents
STRTOUL(3) FreeBSD ライブラリ関数マニュアル STRTOUL(3) 名称 strtoul, strtoull, strtoumax, strtouq -- 文字列を unsigned long, unsigned long long, uintmax_t または u_quad_t 整数に変換する ライブラリ 標準 C ライブラリ (libc, -lc) 書式 #include <stdlib.h> #include <limits.h> unsigned long strtoul(const char * restrict nptr, char ** restrict endptr, int base); unsigned long long strtoull(const char * restrict nptr, char ** restrict endptr, int base); #include <inttypes.h> uintmax_t strtoumax(const char * restrict nptr, char ** restrict endptr, int base); #include <sys/types.h> #include <stdlib.h> #include <limits.h> u_quad_t strtouq(const char *nptr, char **endptr, int base); 解説 strtoul() 関数は、nptr の文字列を unsigned long 値に変換します。 strtoull() 関数は、nptr の文字列を unsigned long long 値に変換します。 strtoumax() 関数は、nptr の文字列を uintmax_t 値に変換します。strtouq() 関数は、nptr の文字列を u_quad_t 値に変換します。変換は、両端を含めて 2 から 36 までか、または特別な値 0 でなければならない、与えられた base にし たがって行われます。 文字列は、単一のオプション `+' または `-' 符号が続いている任意の量の (isspace(3) によってめ決定されるような) 空白類で始まります。base が 0 ま たは 16 であるなら、文字列は、``0x'' 接頭辞を含み、数値は、16 進数で読み 込まれます。そうでなければ、0 base は、次の文字が `0' であるなら、8 (8 進 数) として取られ、そうでないなら、10 (10 進数) として取られます。 文字列の残りは、文字列の終わりで、または与えられた基数の有効な数字を生成 しない最初の文字で停止して、明らかな方法で unsigned long 値に変換されま す。(10 より大きな基数で、大文字または小文字の文字 `A' は、10 を表し、`B' は、11 を表し、などで、`Z' は、35 を表します。) endptr が NULL ではないなら、strtoul() は、*endptr に、最初の無効な文字の アドレスを格納します。しかしながら、全く数字がなかったなら、strtoul() は、nptr のオリジナルの値を *endptr に格納します。(したがって、*nptr が `\0' ではないけれども **endptr が、返り時に `\0' であるなら、全体の文字列 は、有効でした。) 戻り値 strtoul(), strtoull(), strtoumax() と strtouq() 関数は、オリジナルの (否 定でない) 値がオーバフローしないなら、変換の結果、または先導するマイナス 記号があったなら、変換の結果の否定を返します。後者の場合に、strtoul() は、ULONG_MAX を返し、strtoull() は、ULLONG_MAX を返し、strtoumax() は、 UINTMAX_MAX を返し、strtouq() は、ULLONG_MAX を返します。すべての場合に、 errno は、ERANGE に設定されます。変換が実行できなかったなら、0 が返され、 グローバル変数 errno は、EINVAL に設定されます (最後の機能は、すべてのプ ラットフォームに渡って移植性がありません)。 エラー [EINVAL] base の値が、サポートされないか、または、変換が、実行 できませんでした (最後の機能は、すべてのプラットフォー ムに渡って移植性はありません)。 [ERANGE] 与えられた文字列が、範囲外でした。変換された値は、固定 されました。 関連項目 strtol(3), strtonum(3), wcstoul(3) 規格 strtoul() 関数は、ISO/IEC 9899:1990 (``ISO C90'') に適合しています。 strtoull() と strtoumax() 関数は、ISO/IEC 9899:1999 (``ISO C99'') に適合 しています。BSD の strtouq() 関数は、推奨されません。 FreeBSD 13.2 November 28, 2001 FreeBSD 13.2